優秀グッズ、リストバンド!洗顔中、腕に水が落ちない⁉️売っていないから、作ってみた

生活雑貨

洗顔中、床がべちゃべちゃになるのが結構なストレスでした。

それを解消できるべく、リストバンドが売っていると噂に聞きました。

しかし、何店舗も探しましたが、その商品には出会えず😢

その時にふと気が付きました。

売ってないなら作っちゃおう!

と、いうことで今回は、洗顔中に付けるリストバンドを編みました。

使用毛糸と使用かぎ針

《DAISO》

リサイクルコットン100% 極太

REG1 ホワイト

綿100%

推奨かぎ針 8/0号

推奨通りの8/0号で編みました。

1玉で編み上がります。

レシピ(動画紹介)

長編みと長編みの表引き上げ編みで編んでいます

作り目は、鎖編みと長編みを一緒に編む編み方です。

鎖編みの裏山を取るのが苦手なのでこの編み方にしています。

鎖編みが突っ張らないのもいい感じです😁

概要欄に、チャプターを載せています。

ピンポイントに見たい時に飛んでください。

まとめ

完成後、実際に使用しました!

びっくりするくらい、床に水が落ちていなかったです。

反省点としましては、濡れたリストバンドを干しておけるような

輪っこを付ければ良かったなと思いました。

何個か作って、家族で使いたいと思います!

これからも、編み物ライフ楽しみましょう😄

コメント

タイトルとURLをコピーしました